遊びに来ました(^^♪
Super源さん
こんばんは!
いつも丁寧なお知らせありがとうございますm(_ _”m)(#^^#)
こちらの音楽館はこれからも続いていくみたいなので、
嬉しいです(*^-^*)
これからも源さんの音楽を楽しみにしています(*^-^*)
あき 2019/03/05(Tue) 22:11 No.392
[返信]
無題
なんと美しい風景が目に浮かびます
最近うちのところが朝ミルク色の霧でおおわれていたので
そんな森のコテージを思いながら聴いていました
そんなロマンチックな曲にMIKUちゃんの声もはまっていますね
Super源さんの力作 たくさんの人に聴いてもらえるといいですね
きっと皆さんに褒めてもらえると思いますよ^^
ゆかえる 2016/10/01(Sat) 10:25 No.390
[返信]
Re: 無題
ゆかえるさん、こんばんは。(^^)
「ミルク色の朝」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
この曲から、美しい風景が浮かびますか?おお!(゚o゚)
私が最初に感じたのもまさにそれで、「ミルク色」「朝」「静かに」などの歌詞から、脳裏にそのようなイメージが浮かびましたね。(^^)
youさんの詩は、きれいで優しく、愛にあふれているのが特徴なのですが、私はそれらを壊さないように注意しながら、付曲とアレンジを行ないました。
MIKUちゃんは、優しい声を選び、思いっきり可愛く歌わせてみました。この調教(調整)だけで、今回は丸2日かかってます。【><】
アレンジに関しては、演奏者全員が、MIKUちゃんの歌唱を盛り上げるようなものを目指し、透明なサウンドになるよう調整してあります。(^^)
が、ゆかえるさんに、MIKUちゃんの声が曲にぴったりだとおっしゃっていただけて、その苦労が報われます。(;;)
ありがとうございます。(^^)
ホントこの曲、1人でも多くの方に聴いていただきたいです。o(^-^)o
「ミルク色の朝」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
この曲から、美しい風景が浮かびますか?おお!(゚o゚)
私が最初に感じたのもまさにそれで、「ミルク色」「朝」「静かに」などの歌詞から、脳裏にそのようなイメージが浮かびましたね。(^^)
youさんの詩は、きれいで優しく、愛にあふれているのが特徴なのですが、私はそれらを壊さないように注意しながら、付曲とアレンジを行ないました。
MIKUちゃんは、優しい声を選び、思いっきり可愛く歌わせてみました。この調教(調整)だけで、今回は丸2日かかってます。【><】
アレンジに関しては、演奏者全員が、MIKUちゃんの歌唱を盛り上げるようなものを目指し、透明なサウンドになるよう調整してあります。(^^)
が、ゆかえるさんに、MIKUちゃんの声が曲にぴったりだとおっしゃっていただけて、その苦労が報われます。(;;)
ありがとうございます。(^^)
ホントこの曲、1人でも多くの方に聴いていただきたいです。o(^-^)o
純粋で
心がきれいな人が思い浮かびます
お別れした恋人はもしかしたら星になってしまったのでしょうか?
すんなりと心に入ってくるメロディで
純粋さを守っていると思います
そんな感じで聴かせていただきました
ゆかえる 2016/05/12(Thu) 20:35 No.388
[返信]
いい感じでした
「日溜まりに咲く花」
すごいいい感じです
はかなげでも力強さを感じる曲だと思いました
春、新しい季節で背中を後押しされる様な気持ちになれましたよ
これからもこんな曲をいっぱい聴きたいです
ありがとうございました♪
ゆかえる 2016/04/21(Thu) 10:10 No.386
[返信]
Re: いい感じでした
ゆかえるさん、こんにちは。(^^)
「日溜まりに咲く花」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
曲、いい感じですか?o(^-^)oヨカッタ。
コンセプトとしては、小さくてか弱い、ちょっと強い風が吹いただけで折れてしまいそうな花ですが、地面の下ではしっかりと大地に根を張っていて、実は強いといったようなイメージで作りました。(^^)
ゆかえるさんに、その意図を感じていだけたたようで、良かったです。(^o^)
はい。(^^)またこのような曲を作りますね。(^^)v
こちらこそ、いつも曲を聴いて下さり、ありがとうございます。
(T^T) ウルウル←ウレシナキ デス
「日溜まりに咲く花」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
曲、いい感じですか?o(^-^)oヨカッタ。
コンセプトとしては、小さくてか弱い、ちょっと強い風が吹いただけで折れてしまいそうな花ですが、地面の下ではしっかりと大地に根を張っていて、実は強いといったようなイメージで作りました。(^^)
ゆかえるさんに、その意図を感じていだけたたようで、良かったです。(^o^)
はい。(^^)またこのような曲を作りますね。(^^)v
こちらこそ、いつも曲を聴いて下さり、ありがとうございます。
(T^T) ウルウル←ウレシナキ デス
爽やか
Super源さん 2015最後に新曲ができあがりましたね
ボカロの声もあいまって爽快な感じです
ちょっとメロディがパッチワークのような気がしないでもないですが
うまく纏まっていると思います
さすがですね♪
新しい年 気分も新たに作曲活動がんばって下さい(^ ^)/
ゆかえる 2016/01/07(Thu) 22:45 No.384
[返信]
Re: 爽やか
ゆかえるさん、こんにちは。(^^)
「ずっとそばに居たくて」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
はい。(^^)頑張ってつくりました。(^^)v
このボカロ、ホントいい声をしてますよね!
爽快との評価、うれしく思います。(*^^)
( ゚∀゚)ブハッ! 譜割りに無理が感じられますか?【><】
私の場合、「できる限り原詩を変えない」というポリシーがあります。
何故なら、言葉を選び抜かれた結果できた作品と考えるからです。
一箇所だけ、どうしても合わせられず、一文字省略しましたが…。(爆)
メロディーは、粘土、じゃなかった何度も歌って、自然な節回しになるよう調整しましたが、たぶんこれで限界でしょう。
ありがとうございます。今年も新たな曲づくりに挑戦したいと思います。(^0^)//オー!
「ずっとそばに居たくて」を聴いてくださり、ありがとうございました。(^^)
はい。(^^)頑張ってつくりました。(^^)v
このボカロ、ホントいい声をしてますよね!
爽快との評価、うれしく思います。(*^^)
( ゚∀゚)ブハッ! 譜割りに無理が感じられますか?【><】
私の場合、「できる限り原詩を変えない」というポリシーがあります。
何故なら、言葉を選び抜かれた結果できた作品と考えるからです。
一箇所だけ、どうしても合わせられず、一文字省略しましたが…。(爆)
メロディーは、粘土、じゃなかった何度も歌って、自然な節回しになるよう調整しましたが、たぶんこれで限界でしょう。
ありがとうございます。今年も新たな曲づくりに挑戦したいと思います。(^0^)//オー!